お客様直接施工店だから、安心・安全・いつでも相談。
私ども鈴木泰司工務店は、ハウスメーカーと競う仕事は、一切いたしません。
受注棟数を競いあうような仕事ではなく、今日も1件、1件のお客様とともに大切な思い出を築き上げています。
多くのお客様にご支持をいただくほどに、責任は重く、また私たちに対する期待は大きくなりますが、あなたの全てを受け止める覚悟でこれからも「家づくり」に取り組んでまいります。
そして、「お客様第一」をモットーに、これからの生活&理想をお客様と御一緒に築き上げる所存です。
メーカーには無い、技術士の豊富な技領・豊富な仲間。
基礎・建物(私)・屋根・塗装・内装・電気・水道・あらゆる職種の職人さん達が妥協(手抜き)を一切せず技術士の技力を発揮できる現場を心がけてます。
(仕上がってしまうと見えにくいのが残念ですが!)工事には私が0〜100まで立ち合っています。 お客様の不安を安心に変えるのが私達の仕事です。 最近では、ハウスメーカーの下請けの同業者・職方さん達が余りにも少ない施工金額のために、手を抜かざるを得ず、心が痛む仕事をせざるを得ないこともしばしばあるようです。
メーカーさんや、不動産屋さんは、いわゆるサラリーマンで、施工に魂を入れる職人ではありません。
私たちは、みな地元で生まれ育った職人です。ご不安な方には、私たちがどこに住んで、生活をしているかもきちんとお伝えしていますのでご安心下さい。
御殿場市在住 代表親方
地元で生まれ、育った職人による、地元の工務店。
「あんしんできる地元の業者を選びたい!」
これは、地域の皆様の願いでもあります。
鈴木泰司工務店は、事務所に出向いてもらうよりは、私が、電話1本で御客様宅に御伺いいたします。
最近の出来事ですが、25年前のお施主様からの電話で照明器具の調子が悪いので見てくれとの要望でした。お宅にお伺いして見てみると、なんと電球切れだったのです。
もちろん電気関係の補償はとっくに切れてますが予備電球が有りましたので、その場で交換し、ついでに他の器具・他の不具合も確認しました。
料金は、電球1個105円時間は30分、請求金額は、105円ということでそのお客様からは本当に感謝されました。
逆に私どもも昔の御客様でも、今でも神様と思っています。
私を、育ててくださったお客様です。それが、地元密着、地元工務店だと思います。
木のぬくもりのある生活の素晴らしさを伝えたい。
「見積もりだけならいいわよ」と言ったら最後、食卓テーブルで夜中の12時すぎまで粘られたなんて、笑い話ではありません。
それは、住宅メーカーの営業マンは「お客様の夢を叶えること」が目的ではなく、「契約を取ること」が目的だからです。 私たちは地元の方々の口から口へ伝わる工務店という住宅建築の専門店です。 営業や説明はあまりうまくありませんが、一生懸命「木のぬくもりのある生活」の素晴らしさを伝えようと思っています。 そこで断られるのはつらいときもあります。 しかし、お客様に不信感を抱かれることが、もっとつらいです。 なので、お客様の意思を100%尊重いたしますのでご安心ください。
|